B1F アキバテクノクラブ
アキバテクノクラブ(ATC)とは、「秋葉原ダイビル産学連携フロア」に入居する大学・企業・独立法人等が、構成する団体。ATCでは、各メンバー間のコミュニティ形成を目的とする「相互交流 の場の創出」や、メンバー内外に向けた「活動内容等の情報発信」を行います。
今回はその中から、IT×英語&留学×クリエイティブをコンセプトに、コンテンツ分野に精通する創造性豊かな人材の育成を展開するデジタルハリウッド大学と日本から世界標準のソフトウェアソリューションを提供することを基本理念とし、Webブラウザ'Lunascape'シリーズの開発を主体に事業を展開するLunascape株式会社が出展します!
国産高速ウェブブラウザ「Lunascape」とカメラ単体でUSTREAMライブ配信ができる世界で初めての無線LAN搭載デジタルカメラ「CEREVO CAM live!」の合同ブースです。
自作したパソコンを最大限に活用するためのソフトやガジェットをご紹介します。
「Lunascape」はその場でインストールもできますし、「CEREVO CAM live!」の実機体験もできます。スタッフがお手伝いするのでパソコン初心者でも安心です。
【7月10日 13:00〜14:00】
「PCから生まれる夢の世界〜3DCGメイキングセミナー〜」
今や映画では欠かせない、3DCG(コンピュータグラフィックス)ってどうやってつくってるの?日本初のクリエイター養成学校、デジタルハリウッド大学の人気講師による特別公開セミナー。デジタルで君の可能性が無限に広がる!
【7月10日 15:00〜17:00】
今話題のTwitterやUstreamなども取り入れて、Webサイトへニュースを公開。
みんなの学校でも試してみよう!
「みんなでつくろう!電子学校新聞」
簡単便利なホームページ作成ソフトを使って、本格的な電子学校新聞をつくろう!今話題のTwitterやUstreamなども取り入れて、Webサイトへニュースを公開。
みんなの学校でも試してみよう!
【7月11日 13:00〜15:00】
こどもテレビ局の制作チームとして、AKIBAXイベントを取材撮影して番組をつくろう!
レポーター、カメラマン、音声マンとして、みんなで協力して撮影から編集までを体験。
準備はできたかな?さあ、撮影開始!
「テレビ番組をつくろう!LOCAL KIDS TV」
「テレビ番組をつくろう!LOCAL KIDS TV」こどもテレビ局の制作チームとして、AKIBAXイベントを取材撮影して番組をつくろう!
レポーター、カメラマン、音声マンとして、みんなで協力して撮影から編集までを体験。
準備はできたかな?さあ、撮影開始!